見守り猫『とこたん』&煙突のある風景



道場の紹介
本道場は1997年6月に開場した本格的な趣味の蕎麦打ち道場(教室)です。            
そばの文化を広め蕎麦打ち技術の向上を目指しています。蕎麦打ちに興味のある方は一度お見学に越しください。
但し、現在体験はお受していません。
そば粉は福井県坂井市丸岡町の生産農家より直接仕入れる丸岡在来の蕎麦を使用。丸岡在来の特徴は強い香りと粘りです。
活動は月2回(基本的に第2、第4日曜日午前9時~)道場開催。

道場所在地
常滑市青海公民館(常滑市青海市民センター)
住所:〒479-0005常滑市大塚町177 Tel:0569-43-6622


開催予定
1月  19日&26日 2月  9日&23日 3月 9日&23日
4月  13日&20日 5月   18日&25日 6月   
 7月    8月   9月   
10月     11月    12月    


道場の風景

2025.03.23
   
 新しく加入されました。  相変わらずの風景(人々)
   
 蕎麦の良し悪しが決まる水回し  手造り 蕎麦のロールケーキ&柏餅&....
”ごちそう様”

2025・03・09
   
 何時もに調子で...  体験の方が来てくれました。(?野さん?)

2025/02/09
今日もレモンのケーキ、コロッケなど色々作って来てくれました。
ご馳走様でした!❣

2025/01/19
 
 2025_01_19


2024/08/18
うどんを打ってみました
2024/08/18
今日もおやつ盛りだくさん!・・・?
2024/12/21
     
 2024/11/24
2024_11_10
なんの話? 
2024_04_28
筍御飯・桜餅・チーズケーキ他 
 
2024/12/22アドヴィックス労働組合蕎麦打ち体験教室

とこなめ・蕎麦打ち道場新年会 
 2025_01_25
   
   
 

とこなめの風景(散歩道)

ちょっと昔



りんくうビーチ
 
中部国際空港セントレア




   
2019/03/15 An124-100ルスラン 
道場主
 Copyright(c)1997 とこなめ・蕎麦打ち道場 All rights reserved